アーメン!今朝の学びを主に感謝します。「親しき仲にも礼儀あり」は、日本で古くから言われていた格言です。堅苦しいと言われることもあり、わたしもそう感じていたこともありました。
メンタルがずんと落ちている時なら、(家族限定で)思いっきり甘えて暴れてみるのもいいでしょう。でもずっと続いていたら確実に家庭は崩壊します。当然友達は去り一人ぼっちになります。
誰も振り向いてくれない、相手にしてくれない、若い人たちからさげすまれ、近隣から黄色い目で見られる、陰惨ないじめにもあう、みじめでさみしくて、生きていることが地獄、そんな日々を送っていたかつての生活は、もはや過去のものとなりました。
コロナパンデミックが吹き荒れる時も、まったく影響なく普通の生活でしたし、メンタルはむしろ穏やかで至福感がありました。どうしたらそうなれるのかと問われたら、神様がいてくれたからと答えます。
どんな悪人でも神様はそばにいて、守ってくださるお方であり、わたしの最大の味方かつ友達だと知ってからは、さほど人を恐れなくなりました。
このみ言葉を贈りたい人が周囲に大勢発見します。神様の愛が人々の心奥深くにまで、届きますように。
~本日のお祈り~