荒野と砂漠は楽しみ、荒地は喜び、サフランのように花を咲かせる。イザヤ書35:1
情報源: 希望の花 | デイリーブレッド公式サイト
アーメン!今朝の学びを主に感謝です。元気をなくしている時や、疲れた時に、目を遠くに見やると信州の山々が見えます。鳥のさえずりも聞こええてくるのです。こんな街中ですが、春になるとコンクリートの隙間から、タンポポが顔を伸ばして、おひさまの光をいっぱいあびている姿を見ることもできます。
特にコロナパンデミックで、ステイホームを余儀なくされている時だからこそ、ひっそりと命をはぐくむ小さな命に目を向けたいと思うこの頃です。
今朝はまたゆううつな気分で目がさめました。”誰も自分に注目してくれない”、反応してくれない、自分は嫌われているから・・・と、無性に孤独感に落ち込みました。
でも小さな業でも神様はちゃんと見ていてくださるのですよね。だれからも目を向けられないどころか、もしかしたら踏みつけられ、犬のおしっこをかけられ、最悪邪魔者扱いされたあげく摘み取られてしまう運命かもしれないのに、一生懸命生きているタンポポのように。
神様は様々な形でわたしたちに愛を示してくださり、よびかけてくださるお方なのです。さてわたしたちは神様のよびかけにどうこたえましょうか。
~本日のお祈り~