けれども、彼らが問い続けてやめなかったので、イエスは身を起こして言われた。「あなたがたのうちで罪のない者が、最初に彼女に石を投げなさい。」 ヨハネ8:7
アーメン!
この御言葉はまだ主を知らなかった時に、神様が示してくださった愛のお声掛けでした。
とてもマグダラのマリアが身近に感じました。
だからカトリックへ回心した時は、洗礼名をマグダレナにしました。
逆に自分が石を投げる側に立ってしまっている時もあります。
相手の傷みがうまく想像できないゆえの失敗。さらに石を投げる人に石をなげる人もいます。最後は元がわからなくなるほどの投石ごっこ。
たぶん今の時代がこんな感じなのかな?
不法がはびこるので、多くの人の愛が冷える。(マタイ24:12)
と、イエス様がおっしゃっていたので、まさにこのまんまです。
なので、今更驚く事ではありませんけど。
私自身がこうした混乱に巻き込まれることがしばしばあります。
何せ、コミュニケーション障がいなもので。
そういう時にいつも思う事。
イエスさまが間に入って仲介してくださったらきっとうまくいく。
聖霊さまが働いていてくださるところに、平和がある。
神様はなんでもおできになるお方、だからあの人とわたしの間をもとりもってくださる神様です。
もっともっと主にいのらなければと思うこのごろです。
~本日のお祈り~