ああ、神の知恵と知識との富は、何と底知れず深いことでしょう。 ローマ11:33
アーメン!
神様の懐は、羽根布団のようにふんわりと暖かく優しい。教会にはわたしのようにどこへいってもはみ出すマイノリティーも、安心していられる空間があるのです。
だけどノンクリスチャンの団体には、苦悩がつきまといます、方向性は同じなのに・・・。
神様がご臨在の場所は、それだけでも安心できる場所です。
みんながわたしに関心持ってくれる、わたしを無視しないでいてくれる、何らかの形で関わってくれる・・。
生きづらさを抱えた人が、ほんとうに求める居場所がそこにある。
神様の御計画?はどうも想像していたのと違うようで笑
自分は社会活動家になるつもり、まったくなかったのに。なんかそっちの方向へどんどん向かっている感じがして・・・困惑。
神様にお仕えしたいとの思いもどんどん強くなっていっているけど、周囲は反対?ーあんたが来るとみんなを振り回す・・・
勉強するのもだめですか?
より深く神様を知って、生きずらさを抱えたマイノリティらに、伝えていきたいだけなのに・・。
わたしは周囲を振り回す厄介者?
いいえ。
神様の目からは、どんな人も尊い、大切なわが子なんです。
だからどうぞ、そのまま神様の懐で、安心して休んでいなさい。
~本日のお祈り~
波田教会特別集会「いのち・ともに生きる」が祝福された会となりますように