アーメン!
わたしが受ける誘惑は、”いつも自分が一番になりたい”という誘惑です。承認欲求です。障害や生い立ちのせいにするのは簡単です。だけど必ず後からみじめさが襲ってくる・・・。
もしもっと恵まれた環境だったら・・。
もっと才能にあふれていれば・・・。
もっと人材に恵まれていたら・・・。
周囲に見る目があれば・・・。
いくらでもマイナス要素を見つけられる・・・。
自分に求めてくる人も、選別するようになるんです。
自分がやりやすい、自分の価値観に会う人を!
結局誰のための奉仕なのかわからなくなる・・・。
自力で誘惑に打ち勝つには、底知れないエネルギーが必要です。
たぶん、こうなると牧師も信徒も関係ないような気がします。
やはり週に一度礼拝に参加する事、聖書を通して神様の御心に心寄せる事、聖霊様を通して主に祈る事、これらが大事になってきますね。
昨日の礼拝でも語られていました。
”ごう慢の反対は仕える事”
神様、わたしの仕え方は不十分だと思いました。どうかまことに誰かの必要のために、わたしをお使いください。
少しずつでも教会の中での働きを、主の御心にかなった方法と形で、お与えください。
主の名において。
アーメン
本日のお祈り~
分区フェスタ(富士見高原教会会場)が祝福されますように(9月23日開催)