そうしてアブラハムは、その場所を、アドナイ・イルエと名づけた。今日でも、「主の山の上には備えがある」と言い伝えられている。 創世記22:14
情報源: 主は備えてくださる | デイリーブレッド公式サイト
アーメン!
わたしが今真剣に取り組まなければいけない事は、周囲の環境特に人間関係で、心身の安定が左右されてしまう弱さです。自分に良い事をしてくれた人や、メリットがある人しか愛せません。
ある意味打算的で自分の利益のために相手を利用する、自分の前にひれ伏さない人は簡単に排除する(心の中で)、時には激しく攻撃する、相手の価値観を認めない、自分だけが正しい、そのような高慢から抜け出したい、それが今の思いです。
長きにわたって一人のカウンセラーから学んできましたが、最後に出されたのが”わたしの弱さ”という課題だったのです。人に依存していると指摘されました。どれだけとまどい混乱した事でしょうか。
”だってずっと苦しんできたのです。ちょっとくらい憐れみをかけてくれたっていいでしょ!”と返す事もできました。慌ててパッチフラワーレミディを購入しました。
だけどもっと効果的な方法を思い出しました。”祈る”事です。ずっと嫌いな人のために祈ってきました。わたしが祈った人はまもなく優しくなりました。
神様は相手の心も整えてくれたのです。姿を見せなくなった人もいました。 わたしと相性が悪かったのでしょう。(でもわたしが原因で教会へ来ないのは、ちょっと礼拝の意味を取り違えていません?)。
そうして今まで祈ってきたのだった・・・忘れていた・・・。いつでもどのような時でも祈りに応えて生活を含めて支え、守ってくれていた主がいるではないか!
これほど頼もしい方が、いつもそばにいるのに何を血迷っているの?わたし。
あらためて祈りの大切さを確信できた朝に感謝します~。
本日のお祈り~
今週一週間守られた事への感謝。
明日午後から行われるあるある劇団(当事者による告知劇)のために。