何事でも自己中心や虚栄からすることなく、へりくだって、互いに人を自分よりもすぐれた者と思いなさい。自分のことだけではなく、他の人のことも顧みなさい。ピリピ2:3-4
アーメン!
ずっとセカンドの生活。
気が付けば他の人をサポートして動いている、その人が日の目をみて成功を収めるまで、支えるのがわたしの役目、というより人生の目的のようになっています。
謙遜などと意識したことはなく、自然とそうなるんです。たまに”わたしだって称賛を得たい!”と、反抗してみると、おおよそうまくいきません。誰もわたしの存在に気づかない風。
自己主張すると”自分はできるんだとうぬぼれが強い”と、なじられる。
ああ、早い話が”あんたは無能だ、役立たずだ”という事ね。
これはすべて神様の御計画なのですね。
ご自身のご栄光をわたしを通してあらわされようとしているのですね。
そういえば、イエス様おっしゃっていましたね。
あなたがたの間でかしらになりたいと思う者は、すべての人の僕とならねばならない。人の子がきたのも、仕えられるためではなく、仕えるためであり、また多くの人のあがないとして、自分の命を与えるためである。
マルコ10:44-45
求める者には与えなさい。あなたから借りようとする者に、背を向けてはならない。:マタイ5:42
神様はこれをわたしに教えたいのですね。
ほんとに聖霊様の助け必要です!
すぐに悪い思いが入り込むので。
きょうも地元ではトークライブが開催されます。
どうか仕えるべき人に仕え、我が身をもって主のご栄光を表すことができますように。
主にご栄光