主の聖名を賛美します。日本キリスト教団の暦によれば11月の第2聖日の週を「障害者週間」として守るように呼びかけています。
信州なずなの会ではこの時を覚え聖書の理解を深めて、教会と「障害者」のありようを吟味し改めて、差別と偏見の「垣根」を取り除く機会としたいと願っています。 教派を超えた集いですので、どなたも声をかけあってご参加下さいますように御案内申し上げます。
記
と き 2018年11月11日(日)14:00~16:30
ところ 日本キリスト教団 松本筑摩野伝道所
松本市芳川村井町北2-14-20 ℡ 0263-57-8982
開会礼拝
メッセージ 『 隠れていた響き 』 松本筑摩野伝道所 牧師 島津 晃
コンサート ケセラによる演奏
証し
1 ケセラ設立当初から現在にいたるまで。 代表 西村 昭太
2 ありがとう
津布楽幸八
代読 津布楽真弓(日本基督教団松本教会会員)
なずなの会の活動報告・決算報告・アピール 信州なずなの会々長 北原学人
自己紹介と交わりのとき
音楽ゲスト NPO法人 ケセラ
障害者が地域で自立生活できる社会の実現を図るため、知的障害者を主とした障害者自らの音楽活動や他の芸術活動を通しての障害者自立支援事業や障害者が暮らしやすい街作りに関する事業を行い、ノーマライゼーション社会の実現に寄与することを目的とする。