世と世の欲は滅び去ります。しかし、神のみこころを行う者は、いつまでもながらえます。Ⅰヨハネ2:17
情報源: 不変の愛
アーメン!
今まさに御言葉をかみしめています。
”少しでも生きづらい人たちを救いたい”という一念で立ち上がった数名の生きづらさを抱えた当事者がいました。
彼らは支援団体をたちあげました。
そこで始まった事は、バーチャル(仮想現実)に活動拠点をおき、すべてバーチャルの世界でのみプランをたて、リアルに生きている下々の者どもへ、おろす事でした。
ここではバーチャルに生きている人間だけが”コアメンバー”であり、リアルに生きている人間はすべて”その他”に振り分けられます。そしていつのまにか忘れ去られていく不特定多数の少数派がとりあえず参加者として存在します。
これからこうしたバーチャル体制は増えていくのでしょうか?
不気味さを感じる・・・・・
ふと黙示録の記事を想い出しました。
小さき者にも、大いなる者にも、富める者にも、貧しき者にも、自由人にも、奴隷にも、すべての人々に、その右の手あるいは額に刻印を押させ、13:17この刻印のない者はみな、物を買うことも売ることもできないようにした。黙示録13:17
しかし世の中がどれだけ様変わりしても、主の愛は変わらず、1人1人に降り注いでくださる、主こそわが岩、わが砦、わが命。
主に御栄光がありますように。